![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2022/06/unnamed-150x150.png)
こんにちは。
shellicoblogだよ。
12月に入ってからは寒い日が続いていて
外に出るのが大変な時期になってきたね。
しかもそろそろ2025年だから
2024年最後まで毎日健康で楽しく過ごそうね!
今回は愛犬の写真を魅力的に撮れるコツを
まとめてくれたみたいだから参考にしてくれると嬉しいな〜!
ブログ第17弾では、
「犬の写真をもっと魅力的に!ベストタイミングで撮るコツとは?」という
内容で愛犬写真を撮影する時に関する内容を解説していきます!
最近はスマートフォンでも綺麗に写真が撮影出来る時代になってきましたよね!
進化が早くてびっくりしますよね!!
どうせ愛犬写真撮影をするなら
綺麗に可愛く写真を残せた方が良いと思うので
沢山愛犬写真を撮影している経験から
いくつか写真撮影時のベストタイミングを考えてみたので少しでも参考になれば嬉しいです!
写真撮影方法を知りたい方
これからカメラデビューしようかなと思っている方 写真は沢山撮影するけどイマイチ良い写真を撮れないと感じている方
上記に当てはまる方には必見の内容になっています!
それでは本題に入りましょう!
※過去の写真/カメラに関しての記事もあるので是非ご興味ある方は下記の記事をご覧ください。
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/ABC6EB1E-C079-406D-AF5C-C0367A2E2862.png)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2023/05/ABC6EB1E-C079-406D-AF5C-C0367A2E2862.png)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/05/450D7516-71E2-48CB-9BB5-36F71EDA9799.png)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/05/450D7516-71E2-48CB-9BB5-36F71EDA9799.png)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3Z72YC+PLNSI+5GSQ+5YZ75)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3Z72YC+PLNSI+5GSQ+5YZ75)
![](http://image.moshimo.com/af-img/1275/000000075373.png)
![](http://image.moshimo.com/af-img/1275/000000075373.png)
本記事の内容
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/mug-6966047_1280-1024x768.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/mug-6966047_1280-1024x768.jpg)
1:犬の写真をもっと魅力的に!ベストタイミングで撮るコツとは?
2:犬の表情を最大限に引き出す!写真撮影のゴールデンタイム
3:おわりに
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3Z72YC+1Y965U+3RK+2TVP1D)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3Z72YC+1Y965U+3RK+2TVP1D)
撮影した写真を元に解説していきます!
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/05/e5b6bac8b8174eca00ad0c47514efd3a-150x150.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/05/e5b6bac8b8174eca00ad0c47514efd3a-150x150.jpg)
使用カメラ:SONYα7iv / FUJIFILM X-T5
資料レンズ:50mm F1.4(単焦点) / 24ー105mm F4(望遠)XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR(標準ズーム)
※SONYのカメラはAF精度(オートフォーカス/自動でピントの合う速度)が優秀なので
動きが速いペット撮影に非常にオススメです。
※FUJIFILMのX-T5はスチール撮影(静止画)に特化したカメラなので
使うには少し難しいですがフィルムカメラの様な空気感の写真が撮影出来るので写真撮影が最高に楽しくなります。
![](https://shellicoblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
上の写真がSONY・下の写真がFUJIFILMで撮影した写真です。
どちらも綺麗な写真を撮影出来ますよ!
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/DSC01657-2-5-1024x683.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/DSC01657-2-5-1024x683.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_5783-1-1024x683.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_5783-1-1024x683.jpg)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3Z72YB+DYHVCI+5IFW+5YZ75)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3Z72YB+DYHVCI+5IFW+5YZ75)
【犬の写真をもっと魅力的に!ベストタイミングで撮るコツとは?】
犬の魅力を最大限に引き出すためには、撮影するタイミングが非常に重要です。
愛犬が一番輝く瞬間を捉えることで、写真がぐっと魅力的になります。
以下のポイントを意識してみましょう。
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/sunset-5344024_1280-1024x682.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/sunset-5344024_1280-1024x682.jpg)
◎元気で活発なときに撮る
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/dog-7330712_1280-1024x768.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/dog-7330712_1280-1024x768.jpg)
犬は活動的な時にこそ、表情が豊かになります。
特に散歩後や遊んだ後は元気があり、笑顔を見せてくれることが多いです。
このタイミングで撮ると、自然な笑顔を捉えることができます。
◎リラックスしているときに撮る
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/dog-4988985_1280-1024x683.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/dog-4988985_1280-1024x683.jpg)
逆に犬がリラックスしている瞬間も魅力的です。
特に昼寝後やおやつを食べた後などは、穏やかな表情を見せることが多いです。
こうしたときのしっとりとした表情も素敵な写真になります。
◎遊んでいる瞬間に撮る
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/dog-4441585_1280-1024x680.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/dog-4441585_1280-1024x680.jpg)
遊んでいる犬は、活き活きとした表情を見せることが多いです。
走り回ったり、ジャンプしたりしている瞬間を捉えることで、犬の元気な姿を映し出すことができます。
このときはシャッタースピードを速くして、動きをしっかりキャッチしましょう。
◎集中している・おもちゃで遊んでいるときに撮る
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/english-bulldog-562723_1280-1024x688.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/english-bulldog-562723_1280-1024x688.jpg)
犬が何かに集中している瞬間。
特におもちゃや飼い主を見つめるときなどは、目線がカメラに向かい、シャープで印象的な写真が撮れます。
犬の目線がしっかりとカメラに向いていると、感情がより伝わりやすいです。
これらを踏まえて、タイミングよくシャッターを切れば、愛犬の魅力を余すことなく写真に収めることができます。
「犬の表情を最大限に引き出す!写真撮影のゴールデンタイム」
犬の表情が最も魅力的に映る「ゴールデンタイム」が存在します。
この時間帯をうまく活用することで、普段の写真とは一味違った印象を与えることができます。
◎朝の早い時間
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/dirt-road-1789903_1280-1024x740.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/dirt-road-1789903_1280-1024x740.jpg)
朝日が昇ったばかりの時間帯は、まだ空気が涼しく静かな環境です。
犬も眠気が残る中で、おっとりとした表情を見せることが多いです。
この時に撮影すれば、穏やかな、優しい雰囲気の写真が撮れます。
◎夕方の柔らかい光
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/sunset-2021262_1280-1024x501.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/sunset-2021262_1280-1024x501.jpg)
夕方になると、日差しが徐々に柔らかくなり、犬の毛がきれいに光ります。
特に夕日をバックに撮影すると、愛犬の輪郭が際立ち、美しいシルエットを作り出すことができます。
犬の表情も落ち着いていて、幻想的な雰囲気になります。
◎自然光を活かす
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/forest-5038025_1280-1024x682.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/forest-5038025_1280-1024x682.jpg)
室内でも窓からの自然光を利用することで、犬の毛並みや目が綺麗に映えます。
特に日差しが柔らかくなる朝や夕方が最適です。
また、外で撮影する場合は、明るすぎない時間帯を選ぶと、逆光を避けることができます。
◎イルミネーションと一緒に撮る
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/snowman-321034_1280-1024x682.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/snowman-321034_1280-1024x682.jpg)
12月は特にクリスマスシーズンなので
街中がイルミネーションで溢れ返ります。
季節感も含めて撮影すると最高の写真になります。
これらの「ゴールデンタイム」を意識して撮影することで、愛犬の最高の表情を捉えた写真を作ることができます。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3Z72YB+FLFS8I+5BO0+5YZ75)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3Z72YB+FLFS8I+5BO0+5YZ75)
おわりに
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_5957.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_5957.jpg)
マジックアワーとの撮影は無敵です。
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
今回のブログ記事
「犬の写真をもっと魅力的に!ベストタイミングで撮るコツとは?」
はいかがでしたでしょうか?
少しでも撮影方法や画角など参考になって頂けたなら嬉しいです!
是非読者の皆さんにも今回の記事を通して
愛犬との素敵な時間を写真を通して沢山思い出に残してみてください。
他にも
【豆知識・食事・グッズ・美容・健康・オススメのお出かけ先・エンタメ】
などなど【愛犬家さん・愛犬ちゃん・ワンちゃんに興味ある方】が楽しんで頂けるような
ブログを意識して運用してますので、是非他のブログもご参考くださいね。
※2024年イベントスケジュールも都度最新情報に更新しています。
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/05/3b6817571216d261adcdc02c42d53bdf-1024x328.png)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/05/3b6817571216d261adcdc02c42d53bdf-1024x328.png)
ハンドメイドペット用アクセサリーのブランド【Shellico shop】もやってます。
是非、【毛量に負けないリボンチョーカー】お試しください。
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_5860.jpg)
![](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_5860.jpg)
素敵な時間でした。
撮影カフェ場所は
埼玉県川越市にあるable! cafe
おしゃれで店員さんも素敵な人ばかりで本当に大好きなカフェです!
是非遊びにいってみて下さい。
★お店は下記よりご覧ください★
ttps://www.instagram.com/ablecafe_jp/
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1b13afee5c78fa91e5b6977c19fb4b57-1024x885.jpg](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2022/06/1b13afee5c78fa91e5b6977c19fb4b57-1024x885.jpg)
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1b13afee5c78fa91e5b6977c19fb4b57-1024x885.jpg](https://shellicoblog.com/wp-content/uploads/2022/06/1b13afee5c78fa91e5b6977c19fb4b57-1024x885.jpg)
それでは
また次回の記事をお楽しみに!!
コメント